かな入力

数日前,何かの拍子にキーボードの変なところを押してしまい,入力方法がかな入力になってしまいました.戻し方はわかるのですが,せっかくなのでかな入力を練習することにしました.そんなわけで,やっとキーの配置が頭に入ってきたのですが,入ったものが出てくるのに時間がかかります.体が覚えるのにいつまでかかることやら.

それと,新しいデジタルカメラを買いました.二万円ほどの小さなもの(FinePix F100fd)ですが,あまりの画質の高さに感動しました.画素数だけなら今までのなんと5倍で,望遠は今までの半分ですが,解像度が大きいので実際は以前より良くなっています.それと,撮ってみて分かったのですが,ノイズがほとんどありません.今まで,デジタルカメラでノイズが乗るのはしょうがないものだと思っていたのですが,どうやらそれは間違っていたようです.
そもそも前使ってたやつが古すぎたのですが.

2011/11/23以前 | comments (0) | trackbacks (0)

例大祭開催決定

来年の博麗神社例大祭(上海アリスオンリーイベント)は3月8日だそうです.しかも国際展示場東館で.予定が入って行けなくなりそうな匂いがするのですが,やっぱり参加者を減らすためでしょうか.学年末テスト前日だったらどうしよう.

2011/11/23以前 | comments (0) | trackbacks (0)

空飛ぶ巫女の不思議な毎日の耳コピ

久しぶりの耳コピです.最近あまり耳コピしなくなりましたが,飽きたわけではありません.むしろ,やりたいことが多くて忙しいです.

MP3ファイルはダウンロードページからダウンロードできます.いつものように,ニコニコ動画にも投稿してあります.それと,アップロードし忘れていた星の器アレンジも一緒にアップロードしておきました.

2011/11/23以前 | comments (0) | trackbacks (0)

問題が発生したため…

地霊殿の5面がかなり難しかった割には6面はそうでもないかも.

さっき地霊殿をやっていて,6面の最後のほうまで行ってたのですが,親に呼ばれたので中断し,戻ってきて続行しようとしたら,「問題が発生したため、th11.exe を終了します。」

2011/11/23以前 | comments (0) | trackbacks (0)

誰も知らない

よく学校で休み時間に,携帯電話で音楽や動画を見せ合ったりして盛り上がるのですが,東方の電波アレンジ曲は有名でも東方自体は誰も知りません.なんだか複雑な気分です.

そんなことより地霊殿6ボスが色々とヤバいです.

2011/11/23以前 | comments (0) | trackbacks (0)

地霊殿が難しい

Normalモードでやっているのですが,昨日まで5面止まりで今日やっと6面まで行きました.なんか,永遠にExtraを出せない気がしてきました.

2011/11/23以前 | comments (0) | trackbacks (0)

地霊殿 ゲットだぜ!

というわけで秋葉原に行ってきました. 実は,初詣以外で秋葉原に行ったのはこれが初めてだったのですが,無事目当ての品を手にすることができました.

それにしても,今日は運のいい日です.まず,部活が終わるのがいつもより早かったこと.もう少し遅かったら通勤ラッシュです.つぎに,間違えてお金を多めに持って行ってしまったこと.これのおかげで,幺樂団の歴史も一緒に買えました.そして何より,道に迷わなかったこと.今まで,はじめてどこかへ行くと,非常に高い確率で道に迷ったのですが(中三のころ,高校説明会や受験で何度肝を冷やしたことか),今回は奇跡的に迷いませんでした.地図を見るときは位置だけでなく,方角と縮尺もしっかり見ておこう・・・.

ところで,IMEで「ゲットだぜ」が一発で変換されます.

2011/11/23以前 | comments (0) | trackbacks (0)

リーインカーネーション

Lie in carnationだと思っていたのですが,正しくはreincarnation「転生輪廻」だそうです.リーさんがカーネーションの中って何だよ.

ちなみに辞書を引いてみると,
reincarnation → rìːinkɑːrnéiʃən
Lie in carnation → lìː in kɑːrnéiʃən
と書いてありました(文字化けする場合は,メモ帳などにコピー&ペーストすると見られます).RとLが違うだけで,カタカナEngrishでは判別できません.

どうでもよいことですが,Lieを人名としてではなく,「寝る」とか「嘘をつく」と訳すと,読み方がリーじゃなくてライになってしまいます.

さらにどうでもよいことですが,蓬莱人形ではリーインカーネションと表記されているのが,その他ではリーインカーネションとなっています.発音記号をみると,前のほうが元の発音に近いようです.


ところで,ジュセリーノの地震予知は外れましたね.この調子で鳥インフルエンザも外れてほしいです.

2011/11/23以前 | comments (1) | trackbacks (0)

未来予知

http://www.jucelinodaluz.jp/prophecy.html

外れるといいね.
どちらかというと,地震より鳥インフルエンザのほうが怖い.

2011/11/23以前 | comments (0) | trackbacks (0)

夏休みが終わる

今週で夏休みも終わりです.

と,ここで突然過去の話です.去年は受験がありました.ふつう,受験の年になると,夏の始めに部活を引退し,夏休みは受験勉強に集中します.しかし,私の所属していた部活はそうではなかったので,夏休みは部活が忙しくて受験勉強なんてやっている時間がありませんでした.文化部だったのですが,厳しいうえに,修行だと思ってやっていたので,受験勉強より苦痛でした.冬になって部活を引退したら,受験直前だというのに開放感でいっぱいでした.

で,去年まではそんなかんじの学生らしく厨房くさい夏休みだったのですが,今年はそれがなくなったおかげで,とても夏休みらしい夏休みでした.こんなに平穏な夏休みは6年ぶりくらいです.そんなわけで,今年の夏休みはかなり短く感じられました.ああ,なんて素敵な夏休み.

ちなみに,この文章を読むと,今は部活にも入らずだらだらとしている,というようにみえますが,それは勘違いです.夏休みも平日は毎日部活に行っていました.


虎の穴で注文したものがこの前届きました.本棚の中身がだんだんとアレな感じになっていきます.

2011/11/23以前 | comments (0) | trackbacks (0)