東方星蓮船 1面道中のテーマ の耳コピ

ニコニコ動画にアップロードしてあります.ネタばれ注意.そのうちMP3もアップロードします.

2011/11/23以前 | comments (0) | trackbacks (0)

例大祭行ってきました

例大祭お疲れ様でした.以下,レポートです.

7:00 家を出発
雨が降っていなかったのと,五重の厚着をしていたおかげであまり寒く感じませんでした.
8:00 国際展示場駅に到着
誘導に従って,東3ホール横の駐車場まで移動します.この時点でかなりの密度です.
8:30 整列
駐車場に着いたら,六列になって座ります.
10:00 開会
一斉に拍手が起こります.
10:30 入場
カタログを掲げながら入場します.私は体験版目当てなので,東5ホールの真ん中を突っ切り外に出て,そのまま神主参拝列に並びます.
11:30 星蓮船体験版購入
流れ作業でお金を渡し,CDを受け取ります.
13:30 退場
足が悲鳴を上げているので退場します.
15:00 帰宅
駅に着いたら,いつの間にか水たまりができていました.
  • 待機列で隣だった方が話しかけてくれて,一時間楽しく過ごせました.ありがとうございました.
  • 去年の暑さはどこへやら.会場内は人口密度が割と低く,息が苦しいような暑さもありませんでした.上着を脱がなくても平気です.
  • 今回はカタログもたくさん用意してあり,去年のような混乱もなかったようです.
  • 神主参拝列で前に並んでいた人が転売屋だったようなのですが,非常に態度が悪く,しまいにはその仲間と,東方なんてやったことないなどと大声で話し始める始末.転売屋なら転売屋だとわからないように参加するのが,転売屋として最低限のマナーだと思います.そもそも金銭目的での参加自体良いことではないのですが.
2011/11/23以前 | comments (0) | trackbacks (0)

例大祭行ってきますよ

題のとおりです.さむそうだな.
2011/11/23以前 | comments (0) | trackbacks (0)

遠野幻想奇譚

東方妖々夢の体験版Plusで存在した,2面のBGMだそうです.Google検索でもほとんどヒットしません.

2011/11/23以前 | comments (0) | trackbacks (0)

東方Project新作発表!

Undefined Fantastic Object. 未確認幻想物体ですね.

スクリーンショットを見て気付いた(気になる)こと

  • 画面左下の3色UFO
  • UFOの上の体力ゲージのようなものと,「東方星蓮船」の文字の上の丸い物
  • スペルカードと霊力ゲージの分離
  • 早苗さんが蛙を投げている
  • 霊夢の立ち絵がものすごくかわいい
2011/11/23以前 | comments (0) | trackbacks (0)

紅魔郷Extraついにクリア

やっとクリアしました.これで学年末考査の勉強にも気合を入れられます.いつもならぎりぎりになって勉強を始めるのですが,例大祭が考査の前々日なのでそういうわけにはいきません.

2011/11/23以前 | comments (0) | trackbacks (0)

地霊殿Extraいまさらクリア

やっとクリアしました.地霊殿のExtraは道中がなかなか安定せず,ノーミス・Power4でボスまで到着するのも大変でした.中ボスで何度事故死したことか.


ゲーム製作が全然進みません.いや,進んでいますがゲームの中身にいつまでたっても入れません.今年度中にとりあえず形にするという目標がどんどん遠ざかっていきます.


そういえば,博麗神社境内の耳コピを公開したのをすっかり忘れていました.いつも通り,ダウンロードページからどうぞ.

2011/11/23以前 | comments (0) | trackbacks (0)

Windows 7 beta を使ってみた

最近話題になっている Windows 7 ベータ ですが,早速使ってみました.特に面白い機能があったわけではないのですが,言われているとおり,Vistaに比べるとかなりサクサクと動く感じがしました.Aeroのほうは,GeForce 8300 GSできちんと動くか心配だったのですが,問題なく動きました.


去年から親指シフトの練習をしていたのですが,NICOLA配列に慣れてきたので,今度は飛鳥配列を練習しています.たしかに,ポジションはほとんど動かさなくてよいのですが,配列を覚えるのが大変そうです.

2011/11/23以前 | comments (0) | trackbacks (0)

早寝早起き

明けましておめでとうございます.今年もよい一年になるといいですね.


冬休みに入ってから,完全に早寝早起きの習慣がついてしまっています.原因は勿論,コミケです.おかげで有効に使える時間が増えて良い,と言いたいところですが,冬休み中ずっと,家族で桃太郎電鉄をやっています.これではゲーム制作どころではありません.それはそれでいいかもしれませんが,今年度中にゲームを一つ完成させるという目標が,どんどん遠ざかっている気がします.

2011/11/23以前 | comments (0) | trackbacks (0)

akinatorをやってみた

akinator.comは,思い浮かべた人物を,いくつかの質問によって,ずばり当ててしまうというものなのですが,結構当たると話題になっていたので,試しにやってみました.ちなみに,二次元でも三次元でも,人でもそれ以外でも当てられるそうです.

とりあえず誰か一人思い浮かべろ,と言われて藍様が思い浮かぶ私は末期だともうのですが,まさか当てられるわけはないだろうと思い,やってみました.


Question Answer given Answer expected
Is your character a woman ?YesYes
Is your character internationally famous?NoNo
Is your character famous thanks to television?NoNo
Have you ever fallen in love with your character?YesNo
Have you kissed your character on the lips?NoNo
Is your character a member of your family?NoNo
Have you said hello to your character?NoNo
Can your character fly?YesYes
Does your character wear a hat (cap, crown,...)?YesYes
Is your character blond?ProbablyYes
Is your character always dressed in black?NoNo
Does your character have a sister?NoNo
Does your character have long hair?NoNo
Does your character have animal ears?YesYes
Does your character have wings?NoNo
Is your character a child?ProbablyNo
Is your character known as skeptic?NoProbably not
Is your character a cat?NoNo
Is your character small?NoNo
Does your character have wings?NoNo

Have you ever fallen in love with your character? の答えがYesなのは半分冗談で半分本気.

結果

なんでわかるんだよ.というよりなんで知ってるんだよ!

その後,一般向け代表「ドラえもん」と三次元代表「西村博之」を見事に当てられてしまいましたが,「海腹川背」さんは当てられませんでした.何度かやっているうちに分かったのですが,質問によって人物(またはそれ以外)を絞り込んでいるのではなく,集積された以前の解答の中から,最も自分の解答に近いものを選んでいるようです.「あなたはその人物が好きですか.」や,「その人物にHelloと言ったことがありますか.」などの,一見意味のなさそうな質問も,実はその人(受検者)の性格や回答の傾向から,人物を割り出すヒントになっているわけです.

このようなサイトは,インターネットに慣れている人しか訪れないので,集積された過去のデータが偏っています.そのため,同類の人たちがあまり知らなさそうな人物は,なかなか当たりません.試しに小5の弟にやらせたところ,ほとんど当たりませんでした.ただ,有力候補には入っていたので,今後の精度の向上が期待できそうです.

友達とやると盛り上がりそうですが,あまりにもよく当たるので注意が必要です.

2011/11/23以前 | comments (0) | trackbacks (0)