gigabeat V401のHDDを交換した

今はもう撤退してしまいましたが,数年前まで東芝はgigabeatというブランドでポータブル音楽プレーヤーを発売していました.私は6年くらい前に,40GBのHDDを内蔵したgigabeat V401を購入し,今まであちこち故障したのを直しながら使い続けていましたが,最近HDDの容量が足りなくなり,新しいプレーヤーを買おうにもgigabeatの音質が気に入っていたので,HDDを大容量のものに換装しました.

続きを読む>>
技術系 > ハードウェア | comments (0) | trackbacks (0)

YMZ294を動かす(3)

とりあえず以下のところまでひととおり動きました.

  • 電源を入れるとEEPROMからデータを読み出して再生する.
  • プルアップされたPD5をGNDにショートさせた状態で電源を入れるとEEPROM書き込みモードで起動する.アドレスとデータはUARTから指定する.

ソースコードは汚いし,けっこう量があるので,そのうち一つのページにきちんとまとめて掲載します.なにかに流用したいので早くソースをよこせという方はいたらコメントください.もしコメントがあれば少し急ぎます.なければ

技術系 > 電子工作 | comments (0) | trackbacks (0)

『大図書館の羊飼い』をプレイした感想

今年の1月に『大図書館の羊飼い』が発売され,発売後すぐにプレイしました.いまさらですがプレイした感想を書いておきます.

オーガスト オフィシャルホームページ

続きを読む>>
レビュー > 美少女ゲーム感想 | comments (0) | trackbacks (0)

YMZ294を動かす(2)

前の記事の続き.シフトレジスタが届いて部品がすべて揃ったので,試作してみました.

続きを読む>>
技術系 > 電子工作 | comments (0) | trackbacks (0)

YMZ294を動かす

学校では毎日同じ時刻にチャイムが鳴ります.これは,定時になるとリレーを動作させて接続された線を短絡する,プログラムタイマーという装置と,端子が短絡されるとチャイムが流れる装置を組み合わせて実現されており,業務用なので高価ではありますが,個人でも店を探せば通販などで購入することができます.

で,最近これをヤフオクで安く買い,30分毎に短いチャイムを,1時間毎に長いチャイムを,3時間毎に別のチャイムが鳴るように設定して使っているのですが,何かに集中していて気がついたら数時間が経っていたということがなくなったり,目覚まし時計で起きるのに失敗しても時報で目が覚めたりと,いろいろな効能がありました.

さて,時報のメロディーとして,学校のチャイム(ウェストミンスターの鐘,というものらしい)というのも風情があっていいのですが,やはり自分の好きな曲を流したいというのもあります.好きな曲と言っても,普通のPCM音声をパソコンから流すだけじゃおもしろみがないので,音源ICをマイコンか何かから制御して音を鳴らしたいところです.

音源ICというとFM音源が有名で,表現力も高く扱いやすいのですが,残念ながら生産が終了しており,個人が簡単に入手できるようなものではないようです.

そこで,秋月電子で500円で販売されているYMZ294というICを使うことにしました.これは,矩形波生成器とノイズ生成器,32段階の音量変化を3チャンネル備えたもので,表現力は必要最小限であるものの,入手性と価格は悪くないですし,いざとなったら汎用のマイコンでも比較的簡単にエミュレーションが可能に見えます.

続きを読む>>
技術系 > 電子工作 | comments (1) | trackbacks (0)

近況報告

  • オーガストのゲームにはまった.
  • 抱き枕カバー自作について,新しいネタ(改良点)が溜まってきた.
  • マイコンで電子工作楽しい.
  • 学校のサークル関係で,吉里吉里2を使って大きなプログラムを書いてる.楽しい.
その他 | comments (0) | trackbacks (0)

『黄昏のシンセミア』をプレイした感想

昨年の秋頃にプレイした『黄昏のシンセミア』の感想を,だいぶ時間が空きましたが書いておきます.

あっぷりけ Official Web Site

続きを読む>>
レビュー > 美少女ゲーム感想 | comments (1) | trackbacks (0)

スパムのコメントについて

以前からスパムのコメントが少しずつあったため,こちらで許可したコメントだけを表示するように設定を変更しておりましたが,昔に投稿した記事に関してその変更が反映されていないものがあり,それを見つけたbotにより最近このサイトに大量のスパムが投稿されるようになりました.

今は設定の変更を見直してスパムも収束しましたが,その時期に投稿されたコメントはスパムとともに削除されてしまった可能性があります.もし投稿したコメントがまだ掲載されていないようでしたら,お手数ですがもう一度投稿して下さるようお願いいたします.

また,本サイトの公開物の使用許可に関する規定を変更いたしました.詳細はサイトトップから辿れるaboutのページに掲載しておりますのでご確認ください.使用許可などに関する重要な問い合わせなどは,このブログのコメントではなく,掲示板もしくはメールにてお願いいたします.

お知らせ | comments (0) | trackbacks (0)

『やきもちツインベル』をプレイした感想

以前プレイした『恋もも』の前作,『やきもちツインベル』をプレイしました.昨年の夏にプレイし終わって,それからだいぶ間が開いてしまいましたが,感想を書いておきます.いちおう成人向けのゲームなので,続きを読みたい人だけ下のリンクから.

続きを読む>>
レビュー > 美少女ゲーム感想 | comments (2) | trackbacks (0)

『月は東に日は西に~Operation Sanctuary~』をプレイした感想

べっかんこうさんの絵は好きだけど,オーガストの作品はやったことないなーと言っていたら,友人にこの作品『月は東に日は西に~Operation Sanctuary~』を勧められ,プレイしました.感想を書いておきます.

オーガスト オフィシャルホームページ

続きを読む>>
レビュー > 美少女ゲーム感想 | comments (0) | trackbacks (0)