手軽で強力な言語「HSP」
こんにちは。明日は体育祭です。ほとんどの人は全く楽しみだとは思ってないのですが、やっと面倒な体育祭練習が終わると考えるとうれしいです。
ところで最近、脳内で音楽がエンドレス再生になることが多いです。皆さんもよくあると思います。私も結構そういうことはあるんですよ。
部活が部活なので、音楽は嫌いでもなく、死ぬほど好きでもないのですが、特に好きな歌手やジャンルがあるわけでもなく、昼の放送で流れた曲を聴いていい曲だと思うこともありますし、部活で演奏した曲が気に入ることもあります。
もちろん、気に入ると脳内エンドレスになることはよくあるのですが、ふつうは短くて一日、長くて三日くらいで収まるはずなのです。今までの経験上。
ところが、この前ニコニコ動画で聴いた「らき☆すた」のオープニングテーマが強烈に耳につき、脳内再生が止まりません!一週間くらい続いています。誰か、助けて。
さて、雑談が長くなりましたが、今日もフリーソフトを紹介します。今日紹介するのは、「Hot Soup Processor」(略してHSP)というソフトです。これは、名前からして大体想像がつくと思いますが、C,C++,Perl,JAVA,Pythonなどと同じ、プログラム言語です。